PR


BLを読みまくって世界にうもれたい!

でも毎回買っていると、おサイフがもたない……
お得にたくさん読みたい時に助かるのが電子マンガの読み放題サービス。
読み放題サービスの中でもBLが読めるサービスは限られています。
なかでも特にオススメのサービスはこちらの3つです。
サービス | ![]() コミックシーモア | ![]() kindleUnlimted | ![]() |
BL作品数 | 6,000作品~ | 8,000作品~ | 非公開 |
料金 (税込) | 1,480円 | 980円 | 836円~ |
無料期間 | 7日間 | 30日間 | 14日間 |
特徴 | BL好きに人気のサービス | コスパ最強!総合電子書籍 BLマンガ・ラノベも読める | マンガ好きにピッタリ! BL雑誌・人気BLも対象 |
公式HP | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
くわしいオススメポイントや他のサービスもご紹介していきます。

読むBLは年間400作品以上!
お得感や対象作品の納得感にこだわって紹介します!
読み放題サービスは3タイプ
読み放題サービスは、定額料金で対象のマンガが読み放題で楽しめるサービスです。
マンガの読み放題のサービスタイプはざっくり分けると3タイプになります。
- マンガを専門で扱っているサービスの読み放題
- 一般の電子書籍サービスでのマンガの読み放題
- 条件つきで無料または低額でマンガが読める
それぞれの特徴をご紹介していきます。
マンガを専門で扱っているサービスの読み放題
電子書籍のなかでマンガをメインで提供している読み放題サービスです。
例えば、コミックシーモア・BOOK☆WOLKERなどです。
マンガの取り扱いがかなり豊富なため、多くのジャンルの作品が読めます。
対象ジャンル:少年漫画・青年漫画・少女漫画・TL・BL・漫画雑誌など
読み放題の対象作品も多く、豊富なBL作品から楽しめるのが魅力です。
月額料金は比較的高めですが、マンガをメインに読む方にはかなりお得なサービス。
一般の電子書籍の中での読み放題プラン
一般書籍をメインに扱うなかに読み放題プランがあるものです。
例えば、AmazonKindleUnlimited・ブック放題・dマガジンがあります。
対象ジャンル:マンガ・小説・ビジネス書・美容・エンタメ・雑誌など
比較的低価格で、書籍全般がたのしめるのが魅力です。
BL作品もマンガやラノベ多くが対象になっています。
話題の作品や複数ジャンルの本を読みたい人には向いているサービスです。
条件つきで無料または低額でマンガが読める
一定の条件を満たせば、無料または低額でマンガが読めるサービスもあります。
例えば、スキマ・ピッコマ・LINEマンガなど。
条件には、「一日1話無料」や「毎日ポイント付与」などの条件があります。
さらに読み進めたい時は、web広告の視聴や課金することで続きが読めます。
じっくり読みたい派には、かなりお安く作品が楽しめます。
BL作品では、webtoon(韓国の縦読みマンガ)の先行取り扱いもあります。
腐女子におすすめ!BLがたくさん読める読み放題サービス

読み放題サービスの中から、BL作品を取り扱っているサービスをご紹介します。
使ってみたけど、肝心のBLないやん!っていう悲劇を未然に防げるのでチェックしてみてください。
1.コミックシーモアの読み放題
コミックシーモアはマンガをメインに扱っているサービスです。人気のマンガジャンルはほとんど網羅しています。
読み放題のコースはライトとフルの2つ。
コース名 | 金額 | 対象作品数 | ジャンル |
---|---|---|---|
読み放題ライト | 780円 | 73,599冊 | 少年・青年・少女・女性・小説・実用書・雑誌・写真集 |
読み放題フル | 1,480円 | 165,196冊 | 上記に加えて、 BL・TL・オトナコミック・ライトノベル |
読みたいジャンルによって、コースを選択する必要があります。
BLを読みたい方は読み放題フルを選びましょう!BLの対象作品は6,337タイトル。
一気には読み切れないほどのタイトル数があります。
シーモアの読み放題の魅力はこちら。
- タグやジャンル分けで好みの作品見つかりやすい
- ランキングやピックアップから好きが見つかる
- シーモアで使えるクーポンが貰えることも
話題の作品や人気作も対象なので、「気になってた!」という作品が見つかります。
ただ、読み放題に新しくラインナップされるのは、半年~1年ほど前に発売されている作品が多いです。
最新作は対象にならないので、注意ポイントです。

多くのBLマンガは1冊800円前後なので、月に2冊以上読めばお得です!
無料お試し期間が7日間あるので、どんな作品があるかチェックしてみてください。
腐女子に人気のサービス!!読み応えトップクラス
2.Amazon KindleUnlimitedの読み放題
アマゾンキンドル(Amazon kindle)の読み放題サービスでもBL作品を読むことができます。
Amazonで読み放題ができるサービスは2つのタイプがあります。
コース名 | 金額 | 対象作品数 | ジャンル |
---|---|---|---|
Amazonプライム | 600円 | 1,000冊以上 | 全ジャンル (小説・評論・ビジネス・趣味・少年少女マンガ・BL・TL・洋書など) |
Amazonkindle Unlimited | 980円 | 200万冊以上 | 全ジャンル (小説・評論・ビジネス・趣味・少年少女マンガ・BL・TL・洋書など) |
お急ぎ便やPrime Videoなどのサービスが利用できるAmazonプライムには、読み放題サービスも含まれています。
総合的なサービスを利用したい人にとってはかなり便利。
ただ、読み放題の作品数はKindle Unlimitedが圧倒的に多いです。
KindleUnlimitedの魅力はこちら。
- 全ジャンルが対象で膨大
- 人気作、準新作が読める
- kindleアプリが使いやすい
Kindle Unlimitedでは書籍の全ジャンルが対象なのが大きなポイント。
BL作品も約13,000作品以上(マンガ約8,000作品、ノベル約5,000作品)が対象です。
他のサービスと比較してもトップクラス作品数です。
ラインナップも豊富で、人気BL作品や発売から半年以内の作品も対象になることがあります。

多ジャンルの本が読みたい人にとってはコスパ最強のサービスです!
無料のお試し期間も30日間でも存分に楽しむことができます。
コスパ最強!!30日間無料!!
3.BOOK☆WALKERの読み放題
ブックウォーカー(BOOK☆WALKER)の読み放題は、マンガやラノベを楽しむことができます。
運営はKADOKAWAグループなので、信頼性の高いサービスです。
読み放題はマンガコースとMAXコースの2つ。
コース名 | 金額 | 対象作品数 | ジャンル |
---|---|---|---|
読み放題 マンガコース | 836円 | 34,185作品 | マンガ・雑誌 (男性向け・女性向け・恋愛・青年・BL・TL・コメディなど) |
読み放題 MAXコース | 1100円 | 59,973作品 | 上記に加えて、 ラノベ、文芸、新文芸、実用 |
マンガだけ読みたい人はお得に読み放題が利用できます。
BL作品は、マンガコースで2035作品、ラノベも含まれるMAXコースでは2758作品が読み放題となります。
BOOK☆WALKERの魅力はこちら。
- マンガ全般がお得に読める
- コインでの還元やキャンペーンがある
金額が安く、さらに読み放題以外のサービスで利用できるコイン還元まであります。
BLの人気作に加えて、少年漫画など他ジャンルも一緒に楽しみたい方にはかなりお得!
無料体験の期間も14日間とたっぷりあるので、対象作品をチェックしてみてください。
お得満載!!BLマンガイッキ読み!!
BL作品が読める読み放題サービスをご紹介しました。
ここからは、読み放題サービスを利用するメリットとデメリットを紹介します。
マンガの読み放題サービスのメリット

マンガの読み放題サービスのメリットを5つに整理します。
メリットを確認して活用する参考にしてください。
メリット①値段を気にせずに読める
読み放題プランを利用すると、一冊ずつの購入金額を気にする必要がなくなります。
「今月は買いすぎちゃって……」と買いすぎの心配がないのは快適です。
- 毎月3冊以上の本を読んでいる
- ついつい本にお金を使い過ぎてしまう
- 気になっている作品がたくさんある
こんな方にとってはピッタリ。
月額料金よりたくさん読む人にとってはお得なサービスです。
メリット②定番作品・人気の作品がたくさん読める
読み放題の対象の作品には、定番の作品や人気作品が豊富です。

作品名は聞いたことがあるけど、読んだことなかった!
こんな作品も、読み放題の対象になっていれば読むチャンスです。
話題の作品をすべて購入するのは負担がありますが、読み放題であれば気になりません。
BL作品は1巻完結の作品も多く、読み放題サービスと相性がいいといえます。
メリット➂新しいジャンルや作家さんに挑戦できる
個別に購入する場合は、失敗したくない!と考えてしまいますが、読み放題であればハズレを気にする必要がありません。
- 今まで読んだことのなかったジャンル
- 苦手意識があったジャンル
- 初めて見かける作家さん
など、気軽に読んでみることができます。
BLは、Dom/Subやケーキバースなど、新しいジャンルが日々生まれています。
好みに合うかは読んでみないとわかりません!
読み放題で読み、新しいジャンルにハマるきっかけになることも!
メリット④数年前の名作も気軽に読める
BL作品は、新作がどんどん出版されています。
数年前の名作を読むきっかけを逃していた!ということもあるはず。
そんな作品が読み放題で対象になっていたらラッキーです!

個人的には2015年以降に名作が多いので、
ぜひとも読み放題で出会ってもらいたいです!
好きな作家さんの過去の作品も見つけたら読んでみてください。
好きな作品が実はスピンオフ作品だった!いう発見もあったりします。
メリット⑤初回おためしやキャンペーンでさらにお得になる
定額の読み放題サービスですが、初回おためしやキャンペーンがあります。
初回登録時は、おためし期間が1週間から1ヶ月程度あります。

AmazonkindleUnlimtedではおためし3か月キャンペーンが不定期に開催されます!
その間に、どんどん利用して好みに合うが確認してみてください。
おためし期間に合わないと感じれば、解約もOKです。
さらにサービスによっては、クーポン配布やポイント還元などのキャンペーンがあることも。
サービスのトップページを確認してみるといいですよ。
マンガの読み放題サービスのデメリット

お得な読み放題サービスですが、デメリットもあります。
3つにまとめたので事前に確認してみてください。
デメリット①最新作はほぼ対象外
読み放題サービスは作品数がかなり多いですが、やはり対象作品は限られています。
新刊やメディア化で話題の作品は対象外になりやすい傾向です。
サービスによっては、20年以上前の作品や海外の縦読みマンガがメインの事も。
読み放題の対象作品は、サービスのタグ付けや特集ページの一覧などから見ることができます。
自分の好みと対象作品があっているか、確認ができますよ。

特にBL作品は取り扱いがほぼない!ということがあり得ます。
BL作品の対象作品数は、先述のこちらを参考にしてみていください。
対象作品は入れ替わりもあるので、気になる作品はどんどん読んでいきましょう!
デメリット②解約後は読み返せない
読み放題サービスは、プランに登録した期間のみ読むことができます。
プランを解約してしまえば、お気に入りの作品も読み返すことはできません。
なんども読み返したい!と思えるお気に入り作品は、個別に購入する人もいます。
- 継続して利用をつづける
- お気に入りの作品や作家さんとの出会いのきっかけ
など。自分なりの読み放題のサービスの利用目的を決めておくのがおすすめです。
デメリット➂サブスク代が毎月かかる
読み放題サービスは、定額を毎月支払う必要があります。
実際に読み放題で読んだ作品数とは関係ありません。
使わないなと感じたら、自分で解約手続きを行う必要があります。
多くは、解約手続きを行った翌月からが解約対象です。
「来月は読む時間がほとんどとれない!」
など、わかっている時は、前月までに解約手続きをしておけば大丈夫です。
うっかり読み放題に登録しているのを忘れてしまわないように気をつけてください。
【まとめ】BLがたくさん読める読み放題サービス
電子マンガの読み放題サービスは、BLが好きな女子にとってもお得な選択肢です。
読み放題で満足感が得られるように、サービスの特徴を比較してみてください。
特に腐女子向けの読み放題サービスとしてこちらの3つをご紹介しました。
- コミックシーモアの読み放題
- AmazonKindle Unlimited
- BOOK☆WALKERの読み放題
たくさんのBL作品を読みたい方には、お得なサービスです。
いつも読んでいる本のジャンルに合わせて試してみてください。
電子マンガサービスについてもっと知りたい!という方はこちらの記事も参考になります。
【腐女子オススメ】BLが読める人気の電子マンガサービス5選!!15社を徹底比較!